はやぶさ2が2019年2月22日に1回目の小惑星リュウグウに着陸成功しました。
そこで、帰るのだと思っていましたが、なんと2回目の着陸を本日(7月11日)にトライ&成功したということです。これは世界的に見ても2つの偉業です。
①史上初のマルチサンプリング(ひとつの天体の複数地点から試料を採ること)
②史上初の地下サンプリング(人工クレーターから噴出した物質を採ること)
②番目の件は、人口クレータを4月に作りました。そのさいに露出した物質を2回目で採取したということです。1回でも凄いのに2回目も成功させるって、JAXAの技術者マジ凄い。
ある程度、やりとげる自信はあったようですが、宇宙開発予算の関係で、何度も打ち上げられないとの裏事情もあるようですがマジ凄い。
流石にあとは、帰還するでしょうが、帰還までできて成功なので、はやぶさ2の帰還を心待ちにしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿