「日本CCS調査」(東京)は25日、北海道苫小牧市沖の海底の地中に、地上の排出ガスから分離した二酸化炭素(CO2)を封じ込める技術(CCS)の実証試験で、22日、計画していた30万トンのCO2の圧入に成功したそうです。
■読売新聞オンライン
<https://www.yomiuri.co.jp/science/20191126-OYT1T50137/>
凄い技術ですね。このまま漏れてこなければ、温暖化対策の1つに出来るかもしれませんね。期待しつつ続報を待ちましょう。
7/30(日)に、夏休みイベントとして「親子で学ぶSDGs」を実施します。 今年は夏休み期間中に2回開催(7月と8月)しようと思います。2回目は、お盆期間の金曜日です。ご都合の良い方は是非ご参加いただければと思います。自由研究もついでに終わらせちゃいましょう。 ご予約・イベ...
0 件のコメント:
コメントを投稿