2021年1月15日金曜日

1月の月例更新 Windowsセキュリティ更新を「緊急」に位置付け

Windowsでは、大体1ヵ月に1回の頻度で、セキュリティパッチがリリースされています。

今回1月にリリースされたセキュリティパッチについて、マイクロソフトは「緊急」の位置付けで直ぐに適用を求めています。


■2021 年 1 月のセキュリティ更新プログラム (月例)

https://msrc-blog.microsoft.com/2021/01/12/202101-security-updates/


理由としては、この脆弱性にを利用した手口で、すでに悪用が確認されているということです。

大抵、緊急レベルのパッチでも悪用が確認されていないケースが多い中、実際に悪用されているので、早くパッチ当ててね!ってことです。皆さんも早急にパッチの適用を進めましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

夏休みイベント 親子で学ぶSDGs(ワークブック付き) ■対象:小学3年生~

   7/30(日)に、夏休みイベントとして「親子で学ぶSDGs」を実施します。 今年は夏休み期間中に2回開催(7月と8月)しようと思います。2回目は、お盆期間の金曜日です。ご都合の良い方は是非ご参加いただければと思います。自由研究もついでに終わらせちゃいましょう。 ご予約・イベ...